タオルで引っ張り遊び☆
2020.5.15
0歳児 日々の様子
タオルで引っ張り遊び☆
こんにちは、うみ組の松本です。
子どもが触れた物を握ったり手指を動かす事は、脳の発達にも重要であるのと同時に情緒の発達にも密接に繋がっています。
人の心を理解したりコミュニケーションを豊かにするきっかけにもなります。
身近な物としてタオルを握らせ、引っ張り合う遊びは0歳児のお子様でも楽しむ事が出来ます。
握る力が強くなっていくのを感じられたり、一緒に遊ぶ事でコミュニケーションも増えて成長を感じられると思います。
タオル遊びは月齢が上がるにつれてハンモックの様にしたり、体を隠して隠れんぼ遊びやタオルのボールなど遊びの幅も広がります。
すぐに大きくなってしまう子ども達、ご家庭でもタオルで遊んでみてはいかかでしょうか?