「0歳児」一覧 AVENIR Blog
-
家族に感謝の会 カード作り
2018.5.26 0歳児 1歳児 2歳児 イベント 子どもたちの日々の様子こんにちは! アベニール保育園 保育スタッフの山本です。 家族に感謝の会でお渡しするカード製作をしました。 今回は二輪のお花のカードを作りました☆ 事前に保育スタッフが...
続きを読む今週の献立 ★そら組★
2018.5.25 0歳児 1歳児 2歳児 給食1歳児:そら組 こんにちは!アベニール保育園、調理師の小里です(*´∀`*) 強まる日差しに夏への移ろいを感じる季節になって来ましたね! ◎今週の献立◎ ケチャップライスのフワフワ...
続きを読む踢毽子(tī jiàn zi ティジェンズ)
2018.5.25 0歳児 1歳児 2歳児 イベント 英語・中国語皆さんこんにちは!中国語講師の王です。 今月のイベントで中国の大衆スポーツである踢毽子(tī jiàn zi ティジェンズ)をみんなでやりました。 日本語では「羽根蹴り」「蹴り羽根」など...
続きを読む英語レッスン 私の家族 A family tree
2018.5.21 0歳児 1歳児 2歳児 動画 英語・中国語みなさま、こんにちは! アベニール保育園園長・英語講師の鈴木です。 5月の母の日は、素敵な1日でしたか? 6月には父の日がありますね。実は、5月の母の日、6月の父の日はヨーロッパやアメリカも同じで...
続きを読む今週の献立 ★そら組★
2018.5.18 0歳児 1歳児 2歳児 給食1歳児:そら組 こんにちは!アベニール保育園、調理師の小里です(^_^) 今週は暑い日が長く続いたので、体調を崩したりしていませんか? しっかり食べて乗り切りましょう! ◎今週の献立◎...
続きを読む100珠そろばんで遊んでみよう!
2018.5.11 0歳児 1歳児 2歳児 動画 子どもたちの日々の様子みなさん、こんにちは!アベニール保育園園長・英語講師の鈴木です。 今日はアベニール保育園のそろばんレッスンを大公開です! アジアの知恵であるそろばん。数の概念を理解するのに、 子どもたちにと...
続きを読む今週の献立 ★そら組★
2018.5.11 0歳児 1歳児 2歳児 給食1歳児:そら組 こんにちは!アベニール保育園、調理師の小里です。 寒暖差の多い季節ですが、ようやく暖かさが戻って きましたね(*´∀`*) 給食も楽しいメニューが満載ですよ! *今...
続きを読むWhat kind of food animals eat? 動物って何食べるの?
2018.5.7 0歳児 1歳児 2歳児 動画 英語・中国語みなさん、こんにちは!アベニール保育園園長・英語講師の鈴木です。 今日は動物のえさのおはなし。 動物っていつも、何を食べているのかな? 英語で肉食・草食動物のお勉強です。 https://youtu.be/4YIT...
続きを読む保育中の一コマ*
2018.5.1 0歳児 1歳児 2歳児 保育園が出来上がるまで 子どもたちの日々の様子 英語・中国語こんにちは。 アベニール保育園 保育スタッフ山本です。 こちらの写真は、保育中の一コマです。 園児と中国語の先生が一緒に何かを見ていますね! &n...
続きを読む触感で中国語を覚える
2018.4.27 0歳児 1歳児 2歳児 動画 英語・中国語皆さん、こんにちは!アベニール保育園中国語講師の王です。 今回は質感が分かる絵本を使って、触感を感じながら、中国語で物の名前などを教えています。 [embed]https://youtu.be/7UURgdzBHOI[/embed] ...